- 2016/11/08
- その他
いい歯の日♪マイナス1歳から始めるむし歯予防★
はじめまして!
                                                
                                                    歯科衛生士の村井と申します。
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                    
                                                9月から杉デンタルクリニックのスタッフの一員となりました。
                                                    患者さまのお口の健康を保つお手伝いをさせて頂きたいと思っています。
                                                    よろしくお願い致します。
                                                    今日は、妊娠中のお口の中についてお話します。
                                                    妊娠するとお口の中の環境が大きく変化し、以前よりもむし歯になりやすくなったり、歯ぐきが腫れやすくなります。
                                                    なぜ、むし歯になったり歯茎が腫れたり、出血しやすくなるのでしょうか?
                                                    妊娠すると女性ホルモンの変化により、
                                                    唾液の量が減り、自浄作用が低下し
                                                    お口の中が酸性に傾き、むし歯菌、歯周病菌が増えてしまいます!
                                                    そして、つわりにより偏食になったり、
                                                    あるいはだらだら食べてしまう食べづわりがあったり、
                                                    気分が悪くて歯磨きも十分に出来なくなるなど、
                                                    お口の中の環境が悪くなる危険因子が多くなってしまうことが原因です。
                                                    以上のことから、妊娠中は様々なお口のトラブルが起こってしまいます。
                                                    生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には、むし歯菌は存在しません。
                                                    むし歯菌や歯周病菌は、主にお母様の唾液によって、赤ちゃんにうつってしまうのです。
                                                    そのため、妊娠してから出産までの間にきちんと検診や治療を終えて、お口の中の環境をクリーンにしておくことをおすすめします!
                                                生まれてくる赤ちゃんのためにも、良いお口の環境で迎えてあげたいですね。
                                                    
妊娠16〜20週の安定期に入られたら、妊婦歯科検診をおすすめします。
                                                        神戸市在住の方は無料で検診が受けられます。
                                                        ご予約の際に『神戸市の無料妊婦検診』をご希望との旨をお伝えください。
                                                        来院時には、受診券と母子手帳をお忘れなく、お持ちくださいね。
                                                        お待ちしております!
                                                    .jpg)
本日11月8日はいい歯の日です!!
                                                日ごろ何気なく、当たり前のように使っている歯ですが、生きていく上でとっても大切な部分です!
                                                「たかが歯の1本2本…」と侮らずに、しっかり大切にしてあげましょう( *´艸`)
                                                歯や口のお悩み・症状は、お気軽にご相談ください。
杉デンタルクリニック
〒657-0051
兵庫県神戸市灘区八幡町2-10-9
阪急神戸線「六甲駅」南側下車・徒歩1分
TEL.078-200-6418
                                        
///一般歯科・小児歯科・予防歯科・口腔外科・矯正歯科・訪問歯科///
                                杉デンタルクリニック
〒657-0051
兵庫県神戸市灘区八幡町2-10-9
阪急神戸線「六甲駅」南側下車・徒歩1分
TEL.078-200-6418
///一般歯科・小児歯科・予防歯科・口腔外科・矯正歯科・訪問歯科///








